過去の経験からくる『捉え方の癖』に気付く!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8歳と5歳の姉弟を子育て中&『自己肯定感ラボ』という講座を主催しています♡

先週末、うちの子たちは初めての映画館デビューをしました✨

うちの8歳の娘は、アニメも絵本も大好きだけど、

ドキドキしすぎるから映画だけは見ない、と2歳頃からかたくなに拒否してきたのですが笑い泣き

すみっこぐらしの映画を生まれて初めて見たいと思ったらしく、娘にとっては大きなチャレンジをしてきたのでした笑い泣き

結果、とってもかわいく面白かったらしく、良かった良かった♡

当たり前ですが、人って成長するんですね♡

そして私も、自分のビジョンを見たときに必ずできるようになりたいことがあり、日々成長を目指してます爆  笑

私は猪突猛進型で笑い泣き

これだっとなったらそればかりを追い求めてしまいます笑い泣き

この5年間は、セミナー講師業という仕事にロックオンしていたので、

時間があればセミナーの音声録音を聞いて復習し、いつも頭の中では心の整理と自己肯定感UPについて考えて、

心が動いたら内観し、日々心の動きをキャッチして整理しまくってきた5年間笑い泣き

些細なことでも動く心をキャッチすると、気付くことってたくさんあります✨

例えば、パートナーが、何も言わず、私が子どもにあげようと思っていたお菓子をかばんに入れて出かけた!などの些細なことでも、気付きってたくさんあり笑い泣き

そんな些細な事にモヤーーッとして、「この先仲良くできるかな」なんて不安になっている私、

小さいなぁ~何なんだろう~と、

よーく内観してみると、

その彼の行動に「自分を大切にされていない」と無意識に感じていることに気付いたりびっくり

なぜそう感じるのだ!?と、客観的に見ると不思議ですよね笑い泣き

自分でもまさかそんなこと感じてるとは分かってなくて、

よーく内観してみて初めて、自分は無意識にそう捉えてるんだということに気付くのですが笑い泣き

でも実際はものすごく大事にされてるのになぁと、内観しながら自分にツッコミたくなったり✨

お菓子を何も言わず持って出かけたからと言って、大事にされてない訳では全くないということ、

冷静に考えれば分かりすぎて笑えてきます笑い泣き

そんなことより、もっと深いところで、たくさん大事にされている実感があるのになぁと、ほんと不思議ですキョロキョロ

こんな感じで、実際に彼に大事にされているかどうかはあまり関係なく、

「私は大切にされない」という、過去の経験からきた捉え方の癖が発動しているだけだったんだなぁと、

内観してみて冷静になれて、

すーっきりして、

またご機嫌に戻れるのですニコニコ

このような習慣を、たくさんの人に伝えたくて、自己肯定感ラボを開催しています♡

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

過去の経験からくる『捉え方の癖』に気付く!
この記事をお届けした
のびのび育児とのびのびライフを目指すブログの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告