ビジョンと動機を思い出す♡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8歳と5歳の姉弟を子育て中&『自己肯定感ラボ』という講座を主催しています♡

先日息子の満5歳の七五三をしました♡
 
3歳の時は言われるがままに着替えさせられていた息子、
5歳になるとしっかり自己主張ををするようになり(笑)
「着替えない!」を連発して逃げまくって
なかなか手こずった七五三撮影爆  笑
何とか着てもらった晴れ着姿はやはり萌えます爆  笑

 1.職場の人間関係

おはなし会や講座の中で、職場の人間関係についてのお悩みを聞く機会はよくあります✨

例えば、

できない人だと思われてる気がする」
「あの人が思うように動いてくれない
などキョロキョロ
そういう時、一番のポイントになるのは、
ビジョン」と「動機」です✨

人の脳は、一つのことが気になり始めると他の情報がなかなか入ってきませんキョロキョロ

好きな人ができると、その人の悪いところってなかなか冷静に見れなくなったり笑い泣き

なので、仕事中に誰かに捉われ始めると、
本来の目的である仕事の内容や、1番心遣いをするべきことに対しては
集中できていない状態
になりますびっくり

人の潜在意識は0.02秒で反応するので、
思い癖が反応して誰かに捉われることはなくなりませんが、
その状況を何日も何か月も引きずるのではなく、
自分で切り替えることは可能です✨

 2.ビジョンと動機

 
 
切り替えのポイントは
 
「自分はこの仕事を通じて誰を喜ばせたいのか(個人のビジョン)」
「この職場全体の大きな目的は何なのか(組織のビジョン)」
「自分はどうしてこの仕事をしているのか(動機)」
ということ✨
それを思い出したなら、
「個人のビジョンと組織のビジョンに向かうために今自分は何に取り組むのか」
ということをとことん考えます✨
考えたことは人に話すか、紙に書きだすことで、整理されます✨
それは、
職場のビジョンに向かうために、人の目ではなく今やっている仕事に集中することだったり、
職場のビジョンに全員で向かえるようスタッフと信頼関係を作ることだったり、
スキルを磨くことだったり、
そのシチュエーションによって様々だとは思いますが、
取り組むことがきまったら
脳のロックオンは外れてスッキリしてきます✨
ぜひ、モヤモヤイライラした際には「ビジョン」と「動機」を思い出すことをやってみてください♡
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ビジョンと動機を思い出す♡
この記事をお届けした
のびのび育児とのびのびライフを目指すブログの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告