かわいくお願いできるようになる♡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

5歳3ヶ月と2歳8ヶ月の姉弟を子育て中です。

先日受講したメンター講座で、目から何枚か落ちたウロコの一つをシェアします。

メンター講座とは、脳と心について学びながらコーチング、カウンセリング、メンタリングについて学ぶ勉強会。

2年前から学んでいますが、月に一度の講座に行く度に毎回新たな気付きと感動があり、面白くてたまりません。
その上、少しずつなりたい自分に変わっていけるというステキなお勉強です。

1.かわいくお願いする

今回のメンター講座で一番心に残ったのは、家族や好きな人に対してしすぎてしまう場合はどうしたら良いかというお話。

相手の為を思ってお世話などをしてあげるのはもちろんいい事だと思いますが、やりすぎてしまうと相手にも自分にもよくない、とのこと。

やりすぎてしまうのは、自己満足の為とか認められたいとか人ぞれぞれに理由があるので、そこは整理(メンタリング)をしていくと少しずつ切り替えていくことができるようになります。

そして例えば旦那さんが自分のことをしないので手を出してしまい、それで疲れて不満を溜めるのはエネルギーの掛け所が間違えているとお話がありました。

主人は、かわいくお願いをして少しできたらほめありがとうを伝え、少しずつ育てていくもの。

エネルギーは、旦那さんを育成することに使うほうが良い、とのお話を聞き、あ~~そうだったのかぁ( ;∀;)と、目からウロコを落としたのでした(笑)

私はやりすぎてしまうタイプではないと思っていましたが、そういえば私もお願いすればいいのにしていなくて不満を溜めていることがあったのでしたΣ(´∀`;)

2.子どものパートナーシップにも影響する

我が子は自分の両親を見て育ち、将来そんな両親のようなパートナーシップを自然に築きます。

私がかわいくお願いすることができるようになると、もそれができるようになるし、息子はそれができるようなお嫁さんを見つけてきます♡

今のままではうちの娘、モヤモヤしながら相手のせいにして限界まで言い出せない奥さんになってしまうかもΣ( ̄ロ ̄lll)

これは自分の為にも相手の為にも子ども達の為にも、してほしいことがあるなら素直にお願いできる私に変わりたい!と決意したのでした。

まとめ

人間関係って、どうしたら相手が喜んでくれるのかを考えるのが一番大事だと思っていましたが、それを考えるあまり、お願いできることはお願いするということを、すっかり忘れてきていました(笑)

お願いするって、慣れてないとなかなか勇気がいりますが、気持ちを話せるパートナーシップいつもスッキリを目指せる関係性を目標にすこーしずつでもトライしていこうと思います♡

メンター講座についてはコチラからどうぞ♡

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

かわいくお願いできるようになる♡
この記事をお届けした
のびのび育児とのびのびライフを目指すブログの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告