心が軽くなる方法♡〜のりさんのおしゃべり巡業〜

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

5歳5ヶ月と2歳9ヶ月の姉弟を子育て中です。
先日友人が主催したお話会で、『心が軽くなる方法』についてステキなお話を聞きました♡

1.陰極まって陽に転ずる

今回のお話会は、幼少期からの病を克服して自らを満たして健康になる方法を考案し、ビジネスまで成功されている、保坂行徳さん(のりさん)という方のお話。

普段メンター講座で教えてもらっていることを別の言葉で聴いているような感覚があり、とっても面白くて楽しいお話会でした♡

・したいと感じたことを行動にしよう、やりたくないことをやってると病気に繋がる

・表と裏、陰と陽は必ずツイになっている、問題があれば裏には必ず解決がある

・陰が大きければその分、陽も大きい、器が大きいということ

というお話を、陰陽の図の解説を含めて明るく教えてくださり、いつもメンターから『好きなことを目標にしよう』『影があれば必ず日なたがある』と言われていることを思い出しました♡

そして、漠然と、心がスッキリしていれば体も健康になるはずと感じていましたが、『やりたくない』という気持ちや、『ストレス』は抑えれば抑えるほど内に溜め込まれていき、心や体の症状に出てくるとのこと。

やだと感じることを面白くする法則が、陰陽のお話。

問題にぶつかったときは、日なたは何かな、メリットは何かな、と考えることが、スッキリのコツ、健康のコツなんだなと、改めて納得しました♡

2.口癖で人生を変える

そして、自分や人や子どもを信頼するお話は、『絶対安心感』や、誰もが持っている『仏性』のお話に通じるなぁと感じました♡

・親が与えるのは信頼。心配するから心配性になる。全面的に大丈夫と信頼してると子ども安心する

・口癖が人生を変えるのに手っ取り早い。大丈夫、ツイてる、ありがとう、と何年も言ってたらほんとにそうなる

・全面的に全員を信頼する。何かあったら一目散に謝る

・人も自分も満たされたときに満足になる

・苦しんでいる人は自分を犠牲にしている人

・人にいいことしたらどうせ循環して戻ってくるので与えたものはもう忘れる

・困った人は変えれない。その人から何を学んでどうするかが大事

自分が少ししかコーヒーを持っていないのに、相手のコップに少しだけコーヒーを入れてあげても、相手は満足しないという例え話はほんとに分かりやすく、

まず自分を幸せにしてから周りを幸せにできるんだよなぁと改めて納得♡

そして、相手のモヤモヤをメンタリングすることで自分のモヤモヤもスッキリしてしまうメンタリングの良さを、私も伝えていきたいなぁと感じました♡

まとめ

お話会後のランチ会で、良い話を聞いたあとはたいてい実践できるかの試験として嫌なことがが起こったりするとの話を聞きました(笑)

確かに、なぜかその日に限って夫婦喧嘩をしたりするのはあるあるです(笑)

そして良い話を聞いて帰り、家族に対して『○○と聴いたから今日から○○をする!』と話しても相手は怪しむ事が多いとのこと(笑)

それよりも、やりたいことをしたもらえたその日だけでも無条件に優しくすると、次からも行きやすくなるとの良いお話を聞き、早速実践したのでした(笑)

メンター講座についてはコチラからどうぞ♡

メンター講座についてはコチラからどうぞ♡

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

心が軽くなる方法♡〜のりさんのおしゃべり巡業〜
この記事をお届けした
のびのび育児とのびのびライフを目指すブログの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告